2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪市交通局四つ橋線23系23606F

大阪市営地下鉄23系23606F四つ橋線で運行中。初期車は製造から20年を経過していることから今後全編成において中間更新工事が行われる予定です。(写真は初期車で初期車と2次車との区別は正面右上の車番が大きいか小さいかで区別できます)制御機器…

近畿組「TRAINEXP7320」のtwitterを始めました。

今日はその報告。 4月くらいにやりますといいつつ全然していなくて久々にPCでtwitterにアクセスして設定致しました。 毎日は更新できませんが更新することはします。よければみてやってください。相互フォローは歓迎です!http://twitter.jp/TRAINEXP7320…

近鉄7000系HL08

近鉄けいはんな線と大阪市営地下鉄中央線で活躍中。 最高速度は95km/h 6両編成で1両あたり18mと近鉄では短い車両。また他線との車両限界も併せるため車体が曲がっているのがよくわかります。 制御機器はGTO−VVVF。 奇数編成は三菱製、偶数…

阪急9000系9000F

阪急9000系のトップナンバー。9000F阪急神戸線と神戸高速「阪急三宮〜新開地」と今津北線(準急と臨時急行)の運用に入ります。 最高速度は115km/h 3000系を順次この9000系に置き換えられる。 制御機器は、東芝製IGBT−VVVF

阪神5500系5509F

阪神の普通車用編成5500系。5509F 4両編成で梅田〜高速神戸間の普通車の運用に入ります。(早朝は新開地まで、ダイヤ改正前は東須磨まで運用していた)日本一加速が早いジェットカーです。 制御機器は三菱製GTO−VVVF

阪急7000系7010F

阪急神戸線7000系7010F 阪急神戸線、今津北線と神戸高速線(阪急三宮〜新開地)で運用。2両、6両、8両編成がある。制御機器は界磁チョッパ。

阪急8000系8008F

阪急8000系8008F 阪急神戸線と今津北線他神戸高速線(阪急三宮〜新開地)を運用中。 2両、6両、8両がある。写真は8両。製造から20年した今も古さを感じない内装です。制御機器は東芝製GTO−VVVF

阪急9000系9004F

阪急9000系9004F 阪急神戸線今津北線と神戸高速線(阪急三宮新開地)で運用。 制御機器は東芝製IGBT−VVVF

阪神5131系5135F

阪神電車の普通車用として製造。固定4両編成。阪神本線梅田からと神戸高速鉄道、高速神戸までの普通に運用されている。早朝は高速神戸より姫路寄り1駅、新開地までかつては山陽電鉄東須磨、西大阪線(現阪神なんば線)の普通用として起動加速が日本一速い電…

阪神5000系5017F

阪神5000系5017F 4両編成 阪神の普通車用として運用。基本阪神梅田から神戸高速鉄道線高速神戸までの普通の営業運転に入っています。早朝は新開地、かつては山陽電鉄東須磨、西大阪線(現阪神なんば線)運用についていた。制御機器は抵抗制御。